沖縄に駐屯している陸上自衛隊第15旅団の編成をみると、異常に対空戦力に偏重してませんか?
沖縄に駐屯している陸上自衛隊第15旅団の編成をみると、異常に対空戦力に偏重してませんか? 普通科連隊が一連隊しかないのに高射特科が一連隊います。師団でも高射特科大隊がある程度なのに
ベストアンサー
もともと沖縄には 第1混成団という普通科部隊を主力とする部隊と地域防空を行う第6高射特科群という部隊が駐屯していました。第1混成団は西部方面隊直轄部隊、第6高射特科群も同じ方面隊隷下部隊です。指揮命令系統は方面隊からくるのでお互いの指揮権はありません。 それを合わせて再編成したのが現在の 第15旅団です。といっても1個普通科連隊しかない旅団です。 第15高射特科連隊は、この再編に合わせて解体され、再編 第15旅団隷下に編入されたので15というナンバーが付きました。 装備は地域防空のホークを運用していて、それが中SAMに更新され、旅団防空の装備 短SAMも運用しています。 なので通常の師団旅団の高射特科部隊と地域防空の高射特科部隊が合体している部隊という全国で唯一の部隊となります。 http://www.kamiya-pro.jp/marutoku/marutoku14/marutoku14.html https://www.mod.go.jp/gsdf/wae/15b/15b/images/15aarhpbugai/aboutus.html
1人がナイス!しています