hai********hai********さん2021/3/4 21:2333回答宇宙は無からビッグバンでできたってならったんですが、なんで無の空間から爆発が起こるんですか?宇宙は無からビッグバンでできたってならったんですが、なんで無の空間から爆発が起こるんですか? 無は無じゃないんですか?…続きを読む天文、宇宙・28閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132397783880kwtkwtさんカテゴリマスター2021/3/4 22:00爆発なんて起きてません。 静かにしかし滔々と真空が持っているポテンシャルエネルギーが流れて来ただけです。真空という場は、ポテンシャルエネルギーを持ち得るので、高まったそのエネルギーが量子論的な可能性の障壁を短絡して、我々の宇宙に奔流して、超高温高密度の状態になったのが始まりです。 現在、無;真空を作るためには、多大なエネルギーが必要です。作られた真空は、使われたエネルギーを保持しています。丁度、山頂に水を運ぶようなもんです。山頂の水は位置エネルギーを持っています。で、水力発電などができます。 真空もポテンシャルエネルギーを持っているんですよ。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132397783880kwtkwtさんカテゴリマスター2021/3/4 22:00爆発なんて起きてません。 静かにしかし滔々と真空が持っているポテンシャルエネルギーが流れて来ただけです。真空という場は、ポテンシャルエネルギーを持ち得るので、高まったそのエネルギーが量子論的な可能性の障壁を短絡して、我々の宇宙に奔流して、超高温高密度の状態になったのが始まりです。 現在、無;真空を作るためには、多大なエネルギーが必要です。作られた真空は、使われたエネルギーを保持しています。丁度、山頂に水を運ぶようなもんです。山頂の水は位置エネルギーを持っています。で、水力発電などができます。 真空もポテンシャルエネルギーを持っているんですよ。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132397783880mon******mon******さん2021/3/4 21:34「Big bang」何て言う言葉から「大爆発」を連想しますが、現在の最も有望な理論では「偽の真空」の相転移による「量子ゆらぎ」に端を発すると考えられています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132397783880ほんの少しの水ほんの少しの水さん2021/3/4 21:32>宇宙は無からビッグバンでできたってならったんですが、 たってならった? なんか、よくたらったですが、ウソですね。 >なんで無の空間から爆発が起こるんですか? むのくうかん?ばくはつ? それも、たってならった?んですか? それもたらったですが、ウソですね。 >無は無じゃないんですか? たらったでしょ… 質問者は、どこで、誰からたらった?だか、ならったんですか? ウソたらったです。ナイス!