ベストアンサー
「家を建てる」と聞いて、家の形ができあがったものを空き地にぼんと置くことを想像する人はまず居ないでしょう。 基礎を固めて、柱を立て、梁を繋ぎ、壁を張り、屋根を葺く。 色々とすっ飛ばしましたが、実際に行われている『動作』はそういったもので、その『目標』が「家を建てる」です。 「地面を掘る」はその『動作』に着目した表現です。 「穴を掘る」はその『目標』に着目した表現です。 fuu***さんのいう「湯を沸かす」もその目標に着目した表現だと言えますね。
質問者からのお礼コメント
解りやすい説明、納得です。 ありがとうございました。
お礼日時:3/5 2:16