ID非公開
ID非公開さん
2021/3/5 1:21
5回答
長文になります。 3歳と1歳の息子がいる母親です。旦那が鬱で今の会社は2回目の休職の上、浪費癖があります。
長文になります。 3歳と1歳の息子がいる母親です。旦那が鬱で今の会社は2回目の休職の上、浪費癖があります。 旦那の現職は3社目で転職する度に数ヶ月期間が空いているので収入が無く、貯金は出来てませんでした。前回も鬱で退職です。2社とも鬱の理由は仕事内容とプレッシャーです。その時は私の母からお金を工面してもらっています。母への借金も返済する為、私は去年の6月から正社員でフルタイムで働いています。それまでは上の子が待機児童だった為、一時保育を利用しながら実家で家賃分のみ働いてました。今は子供も小さく、恥ずかしながら無資格で安月給です。 そしてとうとう、来月から貯金も無く固定費だけでもマイナスになり、義両親に借りる事になりました。車を売るよう旦那と相談をし、売る予定です。私の勧めで心療内科にかかりだし傷病手当はやっと動いてくれ進めていますが、申請はまだです。そうしている内に5月で現職は自然退職になると通知がきました。 3日前にお金の事も話して前向きに子供の為にも進んで行こうと話し合った次の日に少額ですがゲームに課金していました。毎月1万近く課金です。 話し合った日は私のカードで1万だけですがおろしています。(本人は俺じゃないと言いますが、私でなければ誰って感じです。) 今までお金を降ろしてパチンコへ行ってしまったりしたので、旦那のキャッシュカードは私が隠していますが、まさか私のカードまで手を付けるとは… パチンコとゲームの課金については貯金が底を尽きる度に話し合って向こうが泣きながら謝って、許しての繰り返しです。 鬱が酷い時は1日10万引き出されてました。 毎回コンビニで1万、3万と小出しに引き出し手数料取られるのにもムカつきます。 やや愚痴っぽくなりましたが、今のところは両親以外からはお金を借りてません。 ただ生活費がマイナスの状況で1万でも使われると胃が痛くなります。 調子が良い時は子供とも普通に仲良く遊んでますし、家事もやってくれる事もあります。 悪い時は別室にこもったり、子供の問い掛けを無視します。(本人曰く、接し方が分からなくなるらしいです) 逆に普段通り接してて、裏では嘘ついてパチンコ行ったりしているのが怖くて人間不信になります。最初の鬱から2年ほど経ちましたが、徐々に私自身は旦那への愛が冷めました。 まだ若いから頑張ろうと職につきましたが、仕事しながら子育てってかなりハードで考えが甘かったです。正直、自分に余裕は無いです。 今となっては旦那が働けなくなったので仕事復帰してて良かったと思っています。 今後の事を考えると旦那の鬱と浪費癖?ギャンブル依存?を支えていく自信ないです。 子供が幸せであれば頑張りたいですが。 心のどこかでいっその事消えたいと私までもが逃げる事を考えてしまい子供達に申し訳ないです。 長文過ぎて話が錯乱してますが書き込むだけでスッキリしました。 旦那は改善するのでしょうか。 同じ境遇の方で今幸せな方はどうされたかお聞きしたいです。
1人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/3/5 1:35
限界です 離婚して母子手当を貰い、頑張って下さい ご主人は病床でも、ゲーム課金やギャンブルなので、そこまであなたは背負えません 義実家に見て貰うしかありませんよ 早く手を打たないと、どんどん使い込まれます 今ならまだ何とかなります うちもそんな夫で、離婚しました 泥棒を飼っているような感じでした 経済的にマイナスな場合はもう無理なんです 更なるマイナスがかさむ前に、早急に別れることです
2人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/3/5 2:17
嫌な話ですがお金が絡むと関係性が悪くなります。本当、行ってないと言われても信じれない自分が居るのも嫌になります。 そんな旦那に甘い自分も嫌です。 離婚も視野に入れて話し合っていきます。
質問者からのお礼コメント
沢山回答をいただき、考え方を改める事が出来ました。 今まで似た環境で大変な思いをされた方も居て、スッと言葉が入ってきた気がします。 ベストアンサー迷いましたが、 一番今後の人生に重みのあるコメントを 頂いたのでベストアンサーに決定させてもらいます。
お礼日時:3/5 2:56