ID非公開
ID非公開さん
2021/3/8 9:39
1回答
2022卒の22歳です。
2022卒の22歳です。 地元では無い大学の看護学部辞めて、父親の介護で、地元の大学の人間科学部児童学科に入り直しました。 父親は前年の春頃に亡くなっており、就職したいところとしては、私立幼稚園の教員や塾講師や学童保育とか、放課後等デイサービスや児童発達支援センター等のスタッフや、子ども関連(西松屋等)の接客業等を検討しております。 地元で働きたいと考えています。 保育士資格取れない教師コース出身で、うちのコースは一般就職する人が多いので、公立の教職も考えたのですが、私の地元では倍率が6倍ぐらいなので、一般就職にはなりますが、上記の職種を検討しております。 しかし、自業自得ですが、私のような経歴だと、絶望的に就職無理なのでしょうか? 就職諦めた方が良いのでしょうか?