
人は何故他人の不幸を笑うのですか?意見があれば教えてください
2009/3/1900:38:59
人は何故他人の不幸を笑うのですか?意見があれば教えてください
人は何故他人の不幸を笑うのですか?意見があれば教えてください
私も訳あって波のある人生を送ってきました。
最近、普通の生活をしていたあのころがいかに恵まれていたかと考える時があります
私が苦労していたころは誰も助けてくれず、救われませんでした
いつも自分はみじめだと感じていました
でも、そんな私も普通の生活をしていたあのころは不幸である人生をマイナスイメージとしてみる、そんなときがありました
若かったからだと思うんですが、なんて愚かだったのかと今にして思います
そのときの私は、[不幸]とは身からでた錆なのであって、人生は努力が全てなんだとか、そういう風に考えていました
そんな考え方があったから、自分が[不幸]になったときは自分を責めて鬱病になってしまったんですね。
そんな風に学べたのはいいんですが、世間には何故か他人の[不幸]を笑い、軽んじる人が大勢います
それは何故ですか?哲学的ですが、考えのある人はご意見ください
ベストアンサーに選ばれた回答
2009/3/1901:57:36
人間は何かにつけて優位に立ちたいという願望を持つ人が多いらしいです。
生物学的に言えば「獣の部分(弱肉強食)」が作用してるんでしょう。
思想的、宗教的に考えれば「とっても心が貧し〜い人」なのだと思います。
生き方に対して
あなたは追いつめられる程に
真面目な方であり、苦労もされたのですね。
その苦労は無駄になったとは思いません。
でも、健康を失わない程度に哲学して下さいね。
人の不幸を笑い、軽んじる人は
老若男女問わずいますよね。
こういう人種が多い原因には
下記の理由もあるように感じます。
若い人=
経験が浅く、未だ理解できないのだろうとも感じます。
テレビゲームと現実の違いを実感出来ないような感覚、
昭和時代から変わってしまった生活様式の変化、
人間同士の暖かいコミュニケーションが減ったこと、
マスコミの報道の影響など。
(将来に希望が持てないようなニュースばかり流すとか。)
中年以上の年配の人=
悪い意味でアカがついてしまったような。
自分が苦労をしたゆえ、初めて人の痛みが分かる人種もいれば
自分が不幸だったから同じ目にあわせてやりたいと思う人種もいます。
痛みが分かる人種は、成長してきた人だと思います。
スキャンダル好きな人種に対しては
「何て子供っぽくて未熟でかわいそうな人(年齢は関係ありません)」と思いましょう。
そんな人種も一生の中で、
憂き目にあって学ぶ時があるかも知れませんし。
あなたは、精神的に成長した自分自身を
評価してあげれば良いのだと思います。
酷い人種だけでなく、暖かくて良心のある人種も
世の中にはおられますよ。
希望を持ちたいですね。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- どちらのアルバイトがおすすめでしょうか?? 運転手です…。 副業ですが ① 深...
- 明日の午前中に引取業者がくるのですが、玄関に買い取ってもらうもの全て置いてお...
- 歴史上の人物を知って思った事で疑問に思ったので質問します。 各国の権力者・皇...
- 過去に昔の友達に睡眠薬の乱用の遊びを勧められて断ったんですが恐くて飲んでしま...
- 昨日の夜に変な夢を見ました。何故かはっきりその夢を覚えていて、布団の中に手を...
- 人間の鑑とはどんな人ですか
- 韓流ドラマ【豆タンク川井さんは誤爆する】 第二話の後半で主人公の月の雫がフェ...
- ゲーセンでゲームをすることは、ありますか?
- 思春期の頃、死んだらどこいくのって思って恐怖で泣いた経験ありますか?
- 居酒屋バイトしてます。 朝起きれなくて困ってます。朝だけじゃなくて、夕方から...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 女って人生得しないんですか?歳を取ったらそこで終わりですか?若いうちしか需要...
- 25歳でフリーターの男性って世間的にどういう印象ですか?
- 疲れた時はどうしてますか? 人生が疲れた時。 生きるのが疲れた時。 頑張るのが...
- あなたの一番大切なモノ 大切な人は? 教えて下さいなぁ〜
- 傷つきすぎてもう光がみえないときはどうすればいいですか
- 僕の何が嫌いなんですか?
- たかが1日で何ができるんですか?
- 自分は人に足を引っ張られなければもっとうまく人生が運ばれてたと思うとくやしい...
- 自分は人からこっぴどい嫌がらせをされました でもいくら考えても嫌がらせをうけ...
- 高校一年生です。 小さい頃に、「〇〇ちゃんはいつも笑顔で、良い子だね」って言...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

