ヴァセリンの特大使っている方教えてください! 小分けになどしていますか? 何に使っていますか? どれくらいの期間で使い切りますか?
ヴァセリンの特大使っている方教えてください! 小分けになどしていますか? 何に使っていますか? どれくらいの期間で使い切りますか? お得感があるので大容量のを買うつもりですがちょっと多すぎる気もして悩み中です…。指突っ込んだらヤバそうな量ですよね。菌が繁殖しそう(>д<; 口コミもいいしぜひ使ってみたいのですが小サイズでも使いきれるか怪しいですw リップクリーム、ハンドクリーム、ボディクリーム、全身に使ってどれくらい持ちますか?
ベストアンサー
ヴァセリンはコストコで売っている様な超特大サイズですよね? 日本薬局方白色ワセリンにも病院にて見かけるサイズが薬局で売っています。 ヴァセリンでもワセリンでも小分けにしてアイスを買うと貰えるスプーンやスキンケア商品付属のスパチュラなどを使いヴァセリンを小さいクリーム容器に詰め替えます。 災害用備蓄品の中にワセリンを小分けにした物を入れておられている方がいます。 アロマオイル各種お持ちなら、ヴァセリンにアロマオイルを混ぜて即席のアロマ・クリームが作れます。 100g入り位のヴァセリンを購入して、実際使ってみて超特大サイズ(アメリカンサイズもしくは業務用レベル)を購入するか考えられた方が良いです。 昨年祖母が亡くなり、難病の天疱瘡に罹患する前元気な頃に沢山買い込んでいた化粧品を母が使い→私に回って来たのですが、カネボウのモイスタージュは今現在クラシエに社名変更しているのでおそらく08年頃の乳液で古くて顔には湿疹が出来ませんでしたが、早く使い切りたい一心で身体にも塗っていました所、痒い湿疹がポツポツ出来、古い物は気をつけないといけないと悟りました。 因みに祖母の遺品化粧品である未使用クリームを母から貰いましたが、そちらもリニューアルされる前の商品でおそらく08年頃の商品の為、早く使い切ろうと思っています。 身内の女性が亡くなり遺品整理をし、大量の未使用化粧品があるなら、化粧品もパッケージや処方をリニューアルされている為、検索をして一応どれ位古い物かを知れるきっかけになります。 化粧品の大量まとめ買いはしない方が良いと教訓になりましたね。 ヴァセリンでもワセリンでも同じですが、皮膚を保護したり・乾燥予防するだけで保湿効果は無いんです。 リップクリームやクリーム類の基材に使われている物ですから。
質問者からのお礼コメント
雪が降り始め本格的に乾燥が酷くなり中サイズで購入しました。一向に減りません笑 アロエジェル→保湿の順で使っていて結構しっとりしますが品質には気をつけないといけませんね…。ケチらずに使って行こうと思います。ありがとうございました。
お礼日時:1/17 20:03