ID非公開さん
2021/12/15 14:09
3回答
セルをクリックで緑色に、再度クリックで色無しにしたいと思っています。
セルをクリックで緑色に、再度クリックで色無しにしたいと思っています。 Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean) With Target.Interior If .ColorIndex = xlNone Then .Color = rgbYellowGreen Else .Color = xlNone End If End With Cancel = True End Sub こちらの知恵袋で色々勉強しまして、 上記のコードを入力してダブルクリックではできるようになったのですが、 1度のクリックでしたいと思っています。 (タッチパネルモニタで使用したいと考えています) このコードをどう変更したらいいかご教示いただけますでしょうか?
Excel | Visual Basic・90閲覧・50
ベストアンサー
Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) と差し替えて、Cancel = True は削除…すればそのまま使えますが、 A1を選択→色が変わる この状況でA1を消そうと思ったら、 A1以外を選択→A1を選択 する必要があり、この時に 「A1以外を選択」したセルが色付きor色落ちになりますね。 セルを選択しただけで色が変わっていては、大変使いにくい仕様になると思うのですが…。
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
やめたほうがいい理由も教えてくださったためベストアンサーにいたしました。 ありがとうございました。
お礼日時:1/20 14:36