ID非公開さん
2021/12/18 13:35
1回答
ハイキューが好きですが、辛いです 私はハイキューという作品が大好きで、何度も漫画やアニメを見たいと思う気持ちがあるにも関わらず、各話感動やいろんな想いが溢れて号泣してしまいます
ハイキューが好きですが、辛いです 私はハイキューという作品が大好きで、何度も漫画やアニメを見たいと思う気持ちがあるにも関わらず、各話感動やいろんな想いが溢れて号泣してしまいます 集中して見れないし、心が苦しいし、目は真っ赤に腫れ、1話見るだけで心身共に疲れ切ってしまいます 徐々に見ることに対してのハードルが高くなってしまいました もっと楽しく軽い気持ちで楽しみたいです 普通に見返して普通に楽しみたいです 今もジャンフェスで軽く振り返るシーンだけでも号泣してしまってます 泣かない方法、またはライトに楽しむ方法を教えてください
ベストアンサー
わかります。 私もハイキューが大好きです。 人生の半分以上お世話になってる作品で、私がオタクの世界に入ったきっかけです。 好きで好きでたまらない!アニメも漫画もおもしろすぎる!何回でも見たい!! と最初は楽しくて仕方がなかったです。 でも、年齢が上がるにつれて少しずつ、辛さを感じるようになりました。 かっこよすぎて辛い。感動して心臓が痛い。 「こんなに頑張ってるのに…」「このキャラの努力がこのシーンに詰まってるんだ…」「努力が報われる・実った瞬間なんだよなぁ(号泣)」 とだんだん感情移入しすぎて楽しいのか苦しいのかわからなくなりました。 ハイキューが完結に向かうにつれて、もう読みたくないとまで思ってしまうこともありました。 それでも、大好きだから読まない・見ないという選択はできませんでした。 解決策にならないかもしれませんが… 私は一度そういう気持ちになったら、気が済むまでリピートしてました。辛いけど、何もしない方がしんどいから、とにかく見て、思い出して、想像して、「やっぱり好きだなぁ(号泣)」と改めて感じて、頭の中をハイキューでいっぱいにしました。 YouTubeで名場面集を見たり、キャラのイメージソングを想像したり、「ハイキューMAD」と調べてみたり、二次創作を漁ったり… そうしているうちに「ハイキュー好きだ」という気持ちで苦しいくらい胸がいっぱいになり、何もしないよりかはマシになります。 この繰り返しです。 根本的な解決にはならないけど、キャパオーバーになるまでハイキューへの愛を高めます笑 「いよいよ完結しちゃうんだな」という頃は本当に辛くて、新刊が出る度に泣きながら読んでいました。抑えきれなくて「終わらないで!!」と叫んでました。 今も、ハイキューで胸がいっぱいなはずなのに、胸のどこかに穴が空いているような状態です。 きっと、あと数年したら供給が減ってしまうかも、語れる仲間がいないかもという不安なんだと思います。 私はたぶん、質問者さんほど苦しくないから、参考になるかわからないです。 でも、少しでも参考になれば嬉しいです。 質問者さんの気持ち、私にはわかりますよ。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答頂けたことに気付かず申し訳ございませんでした 優しいご回答本当にありがとうございます わかると言ってもらえてとても救われました そして辛いけれど気が済むまでハイキューで頭をいっぱいにする、と言う方法は試したことがなかったので実践したいと思います 改めてご回答、本当にありがとうございました!
お礼日時:1/23 20:59