ステンレス鍋について 使っているステンレス鍋なんですが、説明書に ①使用前に洗剤でよく洗う ②米の研ぎ汁、野菜クズを煮る (又は、水と10パーセントの食酢を鍋に入れで煮る)
ステンレス鍋について 使っているステンレス鍋なんですが、説明書に ①使用前に洗剤でよく洗う ②米の研ぎ汁、野菜クズを煮る (又は、水と10パーセントの食酢を鍋に入れで煮る) とありました。 説明書をよく読まずに、使ってしまい、 ①使用前に洗剤でよく洗う は行ったのですが、②をせずに使ってしまいました。 今まで別の会社のステンレス鍋も使っていましたが、②のような手順が書いてある会社はなくて、ステンレス鍋は洗えばすぐ使えると思っていました。 説明書によると、②の手順をすると汚れ?が落ちるみたいなことが書かれてあったのですが、使用前なのに汚れが付いているということがあるのでしょうか? そして、一番気になるのが、②をせずに使ったら、料理をして食べた時に、何か有害な物質などを摂取したことになるのでしょうか? もう長く使ってしまっているのですが、思い出せば、使い始めは、鍋を吹くと黒いスス?みたいなのが布巾に付いたりしていたような気がします。 お鍋やステンレスに詳しい方、おられましたら、教えてほしいです。