福島原発事故による被曝で子どもたちも癌だらけになった事を否定する人も、世の中にはまだいますが、被曝から三年目に小児癌も激増状態になり、
福島原発事故による被曝で子どもたちも癌だらけになった事を否定する人も、世の中にはまだいますが、被曝から三年目に小児癌も激増状態になり、 その小児癌の激増が始まってから穿刺吸引細胞診も意図的に減らしても福島県の子どもたちの検査だけで300人も癌が見つかるなんて被曝の影響以外は考えられないのでは? - 被曝の影響を否定したい人がもしまだいるのだとしたら、その否定する理由を科学的な根拠をもって教えてください。
7人が共感しています
ベストアンサー
2021年07月のデータで既に287人。癌の子どもたちの人数が溜まらないと公表しないようにしたから今は既に300人超え。 https://www.ourplanet-tv.org/40600/ 【福島第一原発事故2021/07/23 - 16:47福島の小児甲状腺がん287人〜】 被曝から三年目に小児癌も激増状態になってから、意図的に細胞診も減らして子どもたちの癌の早期発見を阻んでも既に300人。 早期発見の邪魔をやめてあげたら、どれだけの子どもたちが助かるのか、それを承知で確定診断の細胞診も阻止。 喉に腫瘍が新たに出来てしまっても、癌の確定診断を阻止されたら、良性腫瘍なのか悪性腫瘍なのかさえ判らず治療も後回し。 転移や浸潤が進行し過ぎて自覚症状も出てから癌治療では、予後も余命も厳しくなる可能性も勿論承知な輩たち。 被曝から三年目に小児癌も激増状態。 発癌した子どもたちの半数は被曝の影響だと勿論疑うけど、原発推進の専門家は、必死に否定。 http://www.labornetjp.org/news/2021/16355518716staff01 OurPlanet-TV : 小児甲状腺がん患者ら半数「被曝影響」疑う~支援団体が報告書 2021/10/30 — ... 甲状腺がんの子どもを経済支援しているNPO法人3.11甲状腺がん子ども基金は20日、甲状腺がん当事者のアンケート結果をまとめた報告書を手渡し、 ...
7人がナイス!しています