パワポのスライドマスターについて質問です。
パワポのスライドマスターについて質問です。 元々作成していたパワポ(A)に、指定のテンプレート(B)が言い渡され、Bのパワポに、Aのパワポを元のスライドマスタを引き継がずにBのパワポ上にドッキングしたいのですが、「元の書式を保持」としなくても、Aのレイアウトマスターを引き継いでしまい、Bのレイアウトマスターが反映されません。 また、Bのパワポ上にAをこぴぺし、その上でレイアウトマスターのページ指定ができたらよかったのですが、それもできず…。 現状、AのスライドにBのレイアウトを一つ一つコピペしなければならなくなっています。伝わりにくかったらすみませんが、解決策をご存知の方がいましたら教えていただきたいです。
PowerPoint | Office系ソフトウェア・70閲覧・250
ベストアンサー
コピペでも1つのファイルにできますが、スライドの再利用を使用してみては? テンプレートBを開き、【ホーム】タブー【新しいスライド】▼【スライドの再利用】を選択。 画面右側に「スライドの再利用」が表示されるので、参照から、プレゼンテーションファイルAを開き、必要なスライドをクリックで選択すれば、ファイルBに追加されていきます。 この時、作業ウィンドウの下部にある □元の書式を保持する が、デフォルトでチェックなしになっているはずですので、 これで、プレゼンテーションファイルAの書式は引き継がず、指示されたテンプレートBのデザインで挿入できるはずです。
1人がナイス!しています