ID非公開さん
2022/1/15 22:04
1回答
天然パーマの男です。ミルクティー系の色にしたいと思うのですが、くせ毛の場合はブリーチしたらヤバイみたいな記事を見ました。今は軽い茶色くらいなので何回かブリーチなしで染めればよいでしょうか。逆にそちらの
天然パーマの男です。ミルクティー系の色にしたいと思うのですが、くせ毛の場合はブリーチしたらヤバイみたいな記事を見ました。今は軽い茶色くらいなので何回かブリーチなしで染めればよいでしょうか。逆にそちらの 方が痛みますか?写真が理想ですが、そこまで明るくならなくてもOKです。
ヘアスタイル・70閲覧・100
ベストアンサー
髪質によりけりという感じですかね。 もし質問者様が縮毛矯正してないのであれば美容師さんもOKしてくれると思います。縮毛矯正してる場合は取り返しのつかないことになってしまう可能性もあるのでしっかり相談して決めてもらった方がいいです。 カラーを何度もして明るくするよりは思い切ってブリーチしてしまった方がいいと思います。写真の色だと2.3回くらいになるかと。 私も小学校4年くらいから高校卒業するまではストパーが欠かせないくらい癖が強く、高校卒業してから1度ストパーをかけ、ブリーチするならいつがいいかを担当の美容師さんに聞き、1週間後であれば大丈夫ですよ!と言われて1週間後にブリーチしてもらいましたが、私は髪が強かったので大丈夫でした。 髪質によってはゴムみたいに伸びてちぎれる人もいるので慎重に選択してください。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます!!
お礼日時:1/18 16:34