長平の戦いで秦の白起将軍による、趙の降伏兵全員を生き埋めにした処置についてですが。 誇張でも40万という大量兵。食糧難もあれば再び敵となる可能性もある。
長平の戦いで秦の白起将軍による、趙の降伏兵全員を生き埋めにした処置についてですが。 誇張でも40万という大量兵。食糧難もあれば再び敵となる可能性もある。 ここで白起はどういった判断をするのがベストだったんでしょうか?
ベストアンサー
武装解除の上、解放すれば良かったと思います。 40万人虐殺するより、ずっと良いでしょう。 白起も「長平の戦いで40万人も殺したから、死ぬのは当然だ。」なんて言わずに済みますよ。素直に昭襄王を恨んで死ねたでしょう。
質問者からのお礼コメント
有難うございました!
お礼日時:1/17 19:22