自転車への嫌がらせについて質問です。
自転車への嫌がらせについて質問です。 アパートに住んでいます。 自転車は駐輪場があるのですが風が強い地域の為、駐輪場に止めると強風で自転車がすぐに倒れてしまい、駐輪場の隣がすぐ車が通る道路で道路に倒れると危ない為、誰も自転車を駐輪場には止めていません。 アパートは4部屋あり、一階に住んでいます。 ベランダ部分がちょっとした庭みたいになっており、 隣とはフェンスで仕切られています。 そのフェンスの横部分に自転車を止めてあるのですが、毎日隣の人に汚水を自転車に向かってかけられます。 毎日朝昼晩数回(4.5回)不定期にかけられていて、洗濯物を干している際もかけてくる為、何度も目撃もしています。 動画は撮っていません。 隣の子供は保育園児2人と1年生、私の子供は2、3年生なので、登校班も同じなのですが、登校する際隣の子供は一年生というのもあり親は毎日子供について行き、私の子供に対して挨拶しても挨拶も返して来ず、 少し列からはみ出しただけでずっと監視をし、ガミガミと言ってくるそうです。 私の家にも言いに来て、登校するギリギリに来るか、親も一緒に来いと言われました。 下の子が学校に行くのが嫌だと言い始めた為、 先生にもこの事は伝えました。 逆に隣の親も先生に私の子供の事をボロカスに言われています。 私は他県から引っ越してきて3年くらい経ちますが、最初は隣の人とも子供が年が近いので、貰った野菜等をお裾分けに行ったりし、お互い普通に接していました。深い付き合いはした事はありません。 何が気に入らないのか分からないのですが、自転車に毎日汚水をかけられるようになりました。 汚水は、おそらく子供が川から捕まえた魚を飼っている水槽の水です。 毎日かけられます。 自転車を反対側に移動したいのですが、室外機が邪魔で他の場所には置けません。 他に自転車を止める場所がありません。 自転車は私は母子家庭で、ずっとお付き合いしていた方で、一年半前から同棲を始めた彼の自転車です。 不正に母子手当等も貰っていませんし、学費も払っています。 彼は車が好きで外で車を掃除等している際にもこっちに向かって汚水をかけてくるそうです。 家に誰もいない際に洗濯物にもかけられてそうで本当に気持ち悪いです。 こう言う場合、皆様ならどうご対応されますか? 隣の親はお母さんが高身長でガタイがよく中年の方で最近まで保育園の先生だったみたいです。 今は違うっぽいです。 お父さんは小柄で大人しそうな方で今でも愛想はいいです。 引っ越してきたばかりの時は隣の子供が勝手にフェンスを乗り越えてきて、ベランダに入ってきて、置いてあった私の子供のシャボン玉や洗濯バサミ、ホウキ等盗まれていました。 隣のベランダに私のベランダに置いてあった物がある事は多々ありましたが、隣の親は謝罪もなく返してもくれず、そのまま使っている様子でしたが、、 私は子供がした事なので仕方がないと思い、隣の人と揉め事も嫌なので目をつぶっていました。 玄関も隣同士な為、引っ越してきたばかりの頃から玄関前にお菓子の食べカスを頻繁に落とされたり、泥だらけにされている為、毎日のように掃き掃除もしていました。 隣の親御さんは掃除は一切しません。 最近ヤマトの方がネットで購入した物を間違えて隣の家のポストに入れていたらしく、 隣の人は開封をし中身を確認した後、ヤマトに連絡をし、ヤマトの方が謝罪に来ました。 隣の方からは一言も何もないです。 この件はヤマトが悪いのですが、、 もう色々考えるとなにもかもが気持ち悪くなります。 長くなりましたが、このような場合(自転車に毎日汚水をかけられる)どうご対応するべきなのかご意見を聞かせて頂きたく、ご質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。
ご近所の悩み・255閲覧