ID非公開さん
2022/1/11 11:12
4回答
りんごの栽培の際、摘果という作業があるらしいのですが、1本の木で約何割くらいの果実が摘果されるのでしょうか。
りんごの栽培の際、摘果という作業があるらしいのですが、1本の木で約何割くらいの果実が摘果されるのでしょうか。 また、摘果果実の利用がニュース記事になっていましたが、利用しない場合一般的にはどうするのでしょうか。
家庭菜園 | 農学、バイオテクノロジー・73閲覧
ベストアンサー
花が房のように成るのですが、花のときにほとんどを取り、1〜3つにします。 その後、1〜2つにします。 なので、出荷量と同程度の個数が廃棄されていると考えていいと思います。 ただ、重さは1割ほどでしょうから、質量で言えば5%程でしょうか。 一般には畑の隅に山積みにしてあったりします。 少なくとも長野では、そのような光景を目にします。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 具体的数値を書いていただいたのでベストアンサーに選ばれていただきます。 他の方々もありがとうございました。
お礼日時:1/17 13:54