ID非公開さん
2022/1/11 13:05
15回答
2月中旬頃から四国を自転車で1週する旅をしようと計画しています。
2月中旬頃から四国を自転車で1週する旅をしようと計画しています。 宿代節約と経験の為、野宿で過ごそうと思っているのですが、この時期の野宿は寝袋とテントだけだと寒いでしょうか?また野宿する場合の必需品などありますか? 電熱ベストなどで暖めれば寝れるのではないかとも考えました。 こういう事をするのは初めてなのでご教授頂けると嬉しいです。
自転車、サイクリング | キャンプ、バーベキュー・418閲覧・50
ベストアンサー
2月中旬頃から四国を自転車で1週(1周)する旅をしようと計画しています ・・・> 四国一周はシコイチと呼ぶみたいですね 小豆島一周はマメイチと呼ぶみたい マメイチで実験してみましょう 1泊2日で充分、航路はこの通り https://www.shodoshima.com/access.htm その四国一周に加えてもいいですね 小豆島も回って四国一周とする人が多かったむかしです 最初に小豆島、それから四国一周でも可 小豆島で懲りたら、四国一周はキャンセルとかも可能ですから 因みに真冬に何回か四国、九州、西日本の自転車キャンプツアーをしていますが、どこも山間部以外は暖かいですね キャンプ装備は テント・・・>普通のドームテント(スノーフライを使うと、より暖かい) 寝袋・・・>モンベル5番 マット・・・>モンベルエアーマット その3点で不都合なしでした 必需品は、それらのうちの寝袋です 寝袋を持参なら、テントやマットなしでも、どこかで寝ることは可能 走っている服装で凍えないわけですから、寝るときは、その格好のまんま寝袋に入れば完璧暖房となります 雨風を防げる東屋が適度に目につく四国内なので、ノンテントで一周も可能 テント持参なら、浜でテントも可能 キャンプ適地の例) 小豆島 https://www.google.co.jp/maps/place/%E9%87%88%E8%BF%A6%E3%83%B6%E9%BC%BB%E5%9C%92%E5%9C%B0/@34.4156129,134.2341341,17z/data=!4m5!3m4!1s0x35538979a5088e49:0xe7815cc1780c2cce!8m2!3d34.4152897!4d134.2342353?hl=ja&authuser=0 四国 https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%88%B9%E7%80%AC%E6%B5%B7%E5%B2%B8%E5%85%AC%E5%9C%92/@33.8307867,134.73012,15.11z/data=!4m12!1m6!3m5!1s0x35538979a5088e49:0xe7815cc1780c2cce!2z6YeI6L-m44O26by75ZyS5Zyw!8m2!3d34.4152897!4d134.2342353!3m4!1s0x35533d322d823db9:0x4fe8979dd2c1e13a!8m2!3d33.834176!4d134.72657?hl=ja&authuser=0 そのようなところが随所にあります がんばれ!
1人がナイス!しています