三国志で「○○が生きておれば・・・」と死後に嘆かれた人物といえば、郭嘉と法正以外に誰がいますか?
三国志で「○○が生きておれば・・・」と死後に嘆かれた人物といえば、郭嘉と法正以外に誰がいますか?
中国史・149閲覧・50
ベストアンサー
史書の方で、張郃が死んだ時に明帝が、まだ蜀が滅んでいないのに張郃が亡くなってしまった、と嘆き、それに応えて陳羣も魏には得難き人物で、失ったものは大きい、みたいに言ったケースはありますね。 まあこの時は辛毘に大事なのは皇帝の存在であり、どれだけ重要でも一将軍の死にそこまで嘆くべきではない、とたしなめられていますが。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:1/21 5:02