ID非公開さん
2022/1/11 23:07
7回答
1歳半の子が毎日ジュースを飲むことについて
1歳半の子が毎日ジュースを飲むことについて 毎日ジュースを与えている家庭って少ないですか? 何も考えずに子供が昼寝から起きたら果汁100%りんごジュース125mlを与えることを日課にしてしまいました ジュースを出さないと怒るわけではないのですが、私自身ジュースが大好きなので一緒に飲んでいます 今なんとなく 幼児 ジュース で検索してみると毎日は肥満や虫歯リスク上がるとかって出てきてしまったと思っています 今のところ何も害がないので、明日からも毎日ではなくてもたまに一緒に飲めたらなと思ってます 私はジュースを与えていない家庭があることに驚いたのですが、毎日与えている家庭は少ないですか?
ベストアンサー
私見ですが、甘いものは人間の本能として美味しく感じるので、常時飲ませると味覚が鈍ると言うか、食育にあまり良いようには思いません。 できれば、ご飯を咀嚼したときに感じる甘さ、白身魚の旨み、人参の皮目の甘みなどを味わさせてあげてください。 シッカリと噛んで味わうと言うのが食育の基本と思います。 少なくとも、食事中にはジュース類でなく、水やお茶を飲ませてあげるのが良いと思います。 ファミレスのドリンクコーナーが流行るのが不思議でなりません。
ID非公開さん
質問者2022/1/12 13:52