歩車分離式の交差点は歩行者がボタンを押さないと信号が変わりません。わからなくてずっと信号が変わるのを待っている人もいます。
歩車分離式の交差点は歩行者がボタンを押さないと信号が変わりません。わからなくてずっと信号が変わるのを待っている人もいます。 それなのに信号が青から黄色になり、赤になっても強引に右折するドライバーがいます。 私はぶつかりそうになったのにドライバーにワハハハと笑われました。 市役所にこのことを葉書で出したら「見切り発車をする人もいる。事故は減った。」と事実誤認の返事が来ました。 見切り発車では無く、赤になるのに右折したのです。 警察には意見募集の葉書など無いし。 どうしたらいいですか?