ID非公開さん
2022/1/12 22:13
3回答
私は将来自分のイラストを使った仕事をしたいと思っている学生です。私は自分で描いた人物の顔をあまり魅力的に思えず、バランスなど研究したものの上手くいきません。私の周りには絵を描く人が沢山いて、自分より画
私は将来自分のイラストを使った仕事をしたいと思っている学生です。私は自分で描いた人物の顔をあまり魅力的に思えず、バランスなど研究したものの上手くいきません。私の周りには絵を描く人が沢山いて、自分より画 力がまだ発達途上な人もいます。しかし、その人たちの描く絵は自分の描くものより魅力的に感じます。このような絵における「隣の芝は青く見える」現象は絵を描く人には割とあることなのでしょうか? (もし少ないことならば、絵以前の自身の自己肯定感の問題ではないかと心配しています。) 【↓読まなくても支障はないです。】 長文になってはしまいましたが、進路を選ぶ時にこんな自分では夢を叶えられないのではないかと臆病になってしまうモヤモヤを少しでもスッキリさせたくて知恵袋を初めて使ってみました。閲覧ありがとうございました。何か役立ちそうな事があれば回答して頂けると嬉しいです!!