今の会社に居ると生きてる感じがしないので会社を辞めたいです。 定時で帰れる時は帰れて、残業代とボーナスも出ますがこの仕事を一生やるのは嫌です。
今の会社に居ると生きてる感じがしないので会社を辞めたいです。 定時で帰れる時は帰れて、残業代とボーナスも出ますがこの仕事を一生やるのは嫌です。 会社の人と誰とも話したく無い&早く終わらせて定時で帰りたいので最低限の事以外はずっと黙って作業してます。 そして職場に居る時だけ感情が死んでます。 こんな状態がもう5年も続いています。 毎日会社と家の往復と同じ事の繰り返しで疲れました。 でも今辞めると収入源が無くなってしまうので、副業である程度稼げる様になってから辞めようと考えています。 ココナラでイラストの受注販売を始めようと画力を上げたり、ポートフォリオを描いたりして準備しています。 ですが、描こうとしても謎の虚無感に襲われ少ししか筆が進みません。 学生の頃から絵を描くのが好きでイラストを描いていましたが、以前より描くのが楽しくありません。 ですが、どうしても今年中に会社を辞めたいので焦ってます。 どうすれば絵を描くやる気が出ますか?
1人が共感しています
ベストアンサー
回答になっていなくてすみません。 学生の頃のように何も考えずにただ描くのが楽しいというよりかは、仕事を辞めるから描かなきゃと焦るからやる気でないですよね。 やりたい、よりも、やらなきゃだと目を逸らしたくもなりますね。 会社を辞めるまでのあと一年で、未来のために少しだけ心の元気を取っておいて、未来を想像して楽しみながら進んでくださいね。 応援しています。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 少しだけ気が楽になりました。 絵を描くのが楽しいと思える様に、まずはお絵描き仲間を作る所から始めようと思います。
お礼日時:1/20 23:50