シグナス2型 se44jに乗っています。
シグナス2型 se44jに乗っています。 タンデムステップがないので 収納ステップ車用のフロアボードに付け替えようと考えています。 色々検索していると、 「サイドモールも一緒に交換すると取り付けられる」や「少し加工すれば取り付けられる」等があるのに対して、「フレーム構造が違うから取り付けられない」や「フレームを溶接加工したりすれば取り付けられるがかなり複雑」や「インナーカウルを全部交換すれば付け替えられる」等、様々な意見がありました。 台湾シグナスはタンデムステップがあり、国産シグナスはタンデムステップがないと認識していたのですが フロアボード商品にも「適合車種se44j 収納ステップ車用」と 書いてあるものと書いてないものがあります。 そもそもse44jには収納ステップ車とそうでないものがあるのですか? 適合車種がse44jなら収納ステップ車でなくても 収納ステップ用のフロアボードは取り付けられますか? 溶接はできないですが、多少の加工(穴を開けたりカット程度)や、サイドモールの交換くらいなら 付け替えようと思っています。 どなたか知ってる方がいましたら、よろしくお願いします。
カスタマイズ・222閲覧
ベストアンサー
収納ステップ用のフロアボードは取付可能ですが サイドモールも同時交換が必要です!品番が 1CJ~ 収納ステップなしのサイドモールは4C6~になります SE44JにもSE46にもステップありなしあるので 外装一式の際に折り畳みステップ無し車用とか有ると思います 正確にはフロントインナーも違うのですが コンビニフック部分の位置が変わるので切り離し取り付け直し?(溶接)が必要になります…サイドリフレクターも付くんですよねw 私も部品は用意しているのですが溶接道具ないし 友達に頼みたくても職を変えてしまい今の現場に行くのに3時間も掛かるのでお願いはお預け状態ですww でも問題なく現状のフロントインナーのままでステップ用のフロアボードは取付可能です ステップ自体は以前に弾丸工房と言う所から後付ステップが販売されていたのでステップなし車両にも簡単に収納ステップが装着出来たんです!! 2011年くらいのシグナスXから収納ステップが付いたと思います ヤフオクなどで弾丸工房のステップを探してみるとか? 後期仕様のシグナスXになりますよ?ww
ありがとうございます。 ではサイドモールとフロアボードを入手すれば取り付けられるということですね。 ネットで見てたのですが品番が1CJ〜と書いていなくて 収納ステップ車用とだけ書いてるサイドモールでも良いということですよね?? もしフロアボードの取り付けが上手く行ったらインナーカウルを全換えしようかと思ってたりもするので、その際は溶接が必要なフロントインナーではなく ステップ無し車用のフロントインナーを購入したほうが良いですね! 詳しく教えていただきありがとうございます。
質問者からのお礼コメント
本日、フロアボード取り付け成功致しました! やはりサイドモールも交換しないと、若干合いませんでしたので購入して後日、他のインナーカウルとリアステップと合わせて取り替えたいと思います。 色々助言をありがとうございました。 本当に助かりました。
お礼日時:1/18 13:01