ID非公開さん
2022/1/13 18:28
7回答
保険会社勤務の友人から車の保険の証券を勉強のために見せてほしいと言われました。
保険会社勤務の友人から車の保険の証券を勉強のために見せてほしいと言われました。 最初は遊びの誘いだったので会う約束をしてしまったのですが、会う直前にそういえば車の証券ってそのときに見せてもらえたりする?というような言い方をされました。 遊ぶ約束をしてしまったのでとても断りづらいです。 今回だけでなく、以前にも仕事の練習に付き合ってほしいと言われ、練習ならと思い付き合ったら主人の年収や生命保険のことを細かく聞かれたりと少し怖く、いいように使われているのかなという気分になってきました。 私の心がせまいのでしょうか? 直接勧誘されているわけではないのに証券も見せない自分が小さいのかとよくわからなくなってきました。 約束した遊びの予定のうまい断り方はありますでしょうか。それとも保険の話は今後やめてほしいと直接言うべきなのでしょうか。 入社したばかりの友人に冷たくしているような罪悪感もあり、客観的にアドバイスがいただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
2人が共感しています
ベストアンサー
保険会社では証券撮影などのノルマもあります。 なので、恐らくそれに使われるかと… そもそも他社じゃなく自社の自分や先輩のお客様の内容を見て勉強するべきです。 自動車保険なんて内容はどの会社もほぼ一緒で付けれるオプションや保険料が違うだけなので見せる必要ないです。 あなたは悪くありません。 年収や今お入りの保険内容を細かく聞くなんてありえないです。 だったらちゃんと営業しろ!って思ってしまいますね汗 でも、保険などの営業はノルマがあり、友人に当てずっぽうに勧誘し交友関係が崩れる。と聞くので気をつけた方が良いですよ。 上手い断り方は ・子供が熱を出してしまった ・急遽仕事が入ってしまった ・オミクロンもあるので旦那さんに遊びは控えるようにしてね。と言われた ・旦那さんのご実家に行く約束をしていたのを忘れていた このような内容はどうでしょうか。
2人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/13 22:55