回答受付が終了しました
ノートンからの警告?
ノートンからの警告? で、「12個のレジストリが破損しています」と出てきて、修復のためにソフト購入を促されました。実際にノートンを使っているのと、少し前にsteamで購入したゲームにmodを入れたりしてゲームが立ち上がらなくなるトラブルに見舞われたりしていたので、気にもなりましたが、詐欺の可能性も高いでしょうか。 最近、フリーソフトのhw monitorをインストールしたのですが、詐欺だとしたらソコが疑わしいかなとも思っています。
ウイルス対策、セキュリティ対策 | ウイルス対策、セキュリティ対策・5,199閲覧・100