内臓脂肪を減らすのに、酢が良いと聞きました。 お酢を飲み物として飲む場合は、水やお湯、ソーダ、牛乳等、他の飲み物で割って薄めてから飲むとよいでしょう。と書かれていますが、酢もいろいろです。
内臓脂肪を減らすのに、酢が良いと聞きました。 お酢を飲み物として飲む場合は、水やお湯、ソーダ、牛乳等、他の飲み物で割って薄めてから飲むとよいでしょう。と書かれていますが、酢もいろいろです。 穀物酢も良いのと悪いのがありそうです。 黒酢も米酢も糖質が穀物酢の倍はあり、内臓脂肪を減らすには?です。 良い穀物酢(合成酢?)ってあるのでしょうか?その基準は? 酢以外の話は結構です。
ベストアンサー
やっぱ、お酢には多少の糖分が入ってるのは仕方ないと思いますよ。 原料が米で果物でも。 私はミツカンのリンゴ酢を使っています。 ミツカンのストレートで飲めるリンゴ酢は、果糖ブドウ糖とか余計な添加物を加えてあるので買いませんが、 ミツカンでも1番安いリンゴ酢は原材料がリンゴとアルコールだけなので、これを利用しています。
2人がナイス!しています