ミニバラより、ちょっと多いバラの種類を教えてください ミニバラを1鉢、室内で育てています
ミニバラより、ちょっと多いバラの種類を教えてください ミニバラを1鉢、室内で育てています 1年経って自信が付いたので、もう少し大きな花の咲く、あまり大きくならない株のバラを育てたくなりました 出来れば、香りがあるタイプが良いです
1人が共感しています
ベストアンサー
イングリッシュローズのレディエマハミルトンをおすすめしたいです♪ 香りとオールドローズの美しさを追求するイングリッシュローズの中でも、最も強く香るバラのひとつに選ばれています。 よく咲く花から甘いフルーツ香、もうほんとに可愛い女の子!というイメージの香りです。 花びらをお風呂に散らせば湯温で香りが立ちのぼり、心身とも癒されます。花瓶に飾って楽しんだ後ので良く、一輪ぶんでも(花びらが多いから)楽しめます。こんな楽しみ方も香り良いバラならではです。 お花は繰り返し大変よく咲きます。いつも少しずつ咲いているようなイメージです。 その分枝が伸びず、全然大きくなりません笑 (バラは花を咲かせている間は枝が伸びないから) お花は黄色とオレンジのグラデーションで、写真より実物の方がシックに見えます。 枝や新葉は赤銅色をしているのがまた格好良く、枝は暴れずきれいにまとまって伸びますので、木全体も見栄えが良いです。 さらに、病気にも強く、うちでは屋外に地植えですが、農薬を一度も使わないのに虫も病気も全然つきません。 良いとこばかりでホントにおすすめです…! 3年以上成長して樹高は1m程度、鉢植えならここまで大きくならないです。 小さいので鉢植え向きとされています。 うちのは地植えで冬剪定後、高さ30cmくらいです。 オレンジ色のバラがお嫌いでなければぜひ^_^
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
詳しく分かりやすく、ありがとうございます 咲いた後の花びらの利用方法まで… 香りを楽しみたかったし、性質を知りたかったので嬉しいです お2人も、ほんとに詳しく丁寧に、ありがとうございます
お礼日時:1/20 23:47