ベストアンサー
煽られて仕方ないかはわからないけど、 信号で無駄に車間距離をあけて停車したため右折レーンをふさぐことになり、後続の右ウィンカーを出した車が困っていた。その車は後続車に気づく気配なし。 片側二車線の道で左に路駐がいる状態。右車線の車はずっと車線の左側を通っている。左車線の車はめちゃくちゃ通りにくそう。気がついてなさそうだけど、左車線の車に意地悪をしてるとしか思えなかった。右寄りを通ったら左車線の車も楽に通れるのに。 右折レーンのない右折で右に寄りきらないため、直進が左を抜けていくことができない。 右折レーンのない交差点を右折時、ぎりぎりまで車線の左を走行し、いきなり右ウィンカーを出して右に停車。えーっ止まんなよ!危ない!と思った。 信号の判断が遅く、黄色で急停車する車。 なんにせよ、理由が?な急停車はだめです。 めちゃくちゃふくらんで左折する車。それで左折はないわー止まらんとあかんやん、と思う。伝票か何か見ながらふらふら走ってた営業車も勘弁してほしい。今日いました。 他にもいろいろあります。 煽りたくなったのは、信号で停車中、右折レーンにいた車が右折をやめて私の直進に割り込んできたとき。むかついた。他に、あんまりにも前と車間距離をあけて走行してる車。 ほぼ毎日ちょっと考えてほしい車はいます。いると思って運転してます。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様ご回答ありがとうございました。 自身も周りに迷惑をかけない運転を心掛け、そういう車は常日頃いるものだと思って運転します。
お礼日時:1/18 19:43