ID非公開さん
2022/1/14 18:56
2回答
友人にスターモバイルのプランを知り合いに紹介するように勧められたのですが、止めたほうがいいのでしょうか? 60ギガで月4860円などのお得なコースがある
友人にスターモバイルのプランを知り合いに紹介するように勧められたのですが、止めたほうがいいのでしょうか? 60ギガで月4860円などのお得なコースがある 一人紹介するごとに一定のインセンティブが手に入る はじめは人が増えて50000円ほど、そんなに大きな金は手に入らないが、きちんと人に伝えて仕事をすればお金は手に入る 労働せずに副収入を得られる 総務省からもきちんと認可されてる という具合に言われました。「親とか同僚に勧めてみて」と言われたのでまずは同僚に話してみたら 月何万も入るって話はたいてい怪しい 歩いてポイント貯めるとジュース1本プレゼント…程度のアプリなら(小さな利益な分)まだ信用できるけど、そういうのは最初に何か買わされて結局儲からす赤字…というパターンが多い と言われ、速攻で拒否られました。説明会もある件を話すと「それは何か買わされるから絶対やめたほうがいいっすよ」とも(同僚から)言われました 「心の安心材料としての副収入話を勧めてきた友人」×「そんなうまい話はない、怪しい、詐欺だとバサッと斬る同僚」の板挟み…という状態です
1人が共感しています
ベストアンサー
マルチです そんなうまい話はないというご友人のご意見が正解です モバイルデータ通信は品質とサポートの有無で価格が異なります よってスターモバイルの価格はすでに割高な部類であってこれをやすいと思う人は情報弱者だけです ドコモやauと同じクオリティではないので帝京価格が安いのは当り前です その上マルチで紹介者へのインセンティブ支払もあるので低品質でコスパで言えば割高に鳴るのは当り前です
2人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/14 19:27