ID非公開さん
2022/1/14 20:11
4回答
ゆうちょ銀行の手数料が改定されるということで、いまいち理解できていない部分があるので質問します。
ゆうちょ銀行の手数料が改定されるということで、いまいち理解できていない部分があるので質問します。 わたしは ゆうちょ銀行をクレジットカードの口座引き落としとして利用しています。 クレジットカードの利用額は月によってバラバラなのですが、数百円しか使わないときもあります。 そのときATMに利用した額の数百円の硬貨を口座に入金するのですが、改定後はこの硬貨の入金に今まではかかっていなかった手数料がかかるということですか?
ベストアンサー
書いてあるとおりです。 https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686.html 窓口での預入や払込みの場合、硬貨が51枚以上含まれる場合は「硬貨取扱料金」がかかります。 https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686_01.html#h4_02 ATMでの預入や払戻しの場合、硬貨が含まれる場合は「ATM硬貨預払料金」がかかります。 https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686_01.html#h4_05 ですから逆にいえば、窓口で硬貨50枚以下の預入だったら、いずれの料金もかかりません。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/16 12:34