40代の人がこれから国民年金基金に加入するメリットはありますか? 私は45歳なのですが、今までに正社員の経験は無いので、国民年金だけ払ってきました。
40代の人がこれから国民年金基金に加入するメリットはありますか? 私は45歳なのですが、今までに正社員の経験は無いので、国民年金だけ払ってきました。 それで、現時点で貯蓄もほとんど無く、現在の経済状況では今後も貯蓄は出来無いと思うので、高齢になって体力が無くなって働けなくなったら国民年金だけで生活していく事になります。 しかし、賃貸生活で国民年金だけでは生活して行くのは大変です・ 国民年金基金というのがあるようなので興味があるのですが、収めた金額と年数によって受け取れる年金額が違うと思います。 それで、現在45歳の私が今から国民年金基金に加入しても60歳までの15年間しか加入できないのですが、国民年金基金に加入してメリットがあるのでしょうか?
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/1/15 15:06
長生きすればメリットがあります。貯金ではなく、保険です。 死ぬまでもらえます。110歳までの50年間でも、もらえます。 デメリットは、十分な年金額を確保するには、今の生活が苦しくなること。 月68000円以下の保険料を15年納めると1200万くらいになります。 60歳か65歳から受け取ると、男性だと85歳くらいで払い込み保険料との 受給額とが釣り合います。
質問者からのお礼コメント
私は短命な家系なので平均寿命(85歳前後)まで生きないかなと思っています。 ですから、加入する意味は無いのかなと思います。 教えていただきましてありがとうございました。
お礼日時:1/21 19:20