ID非公開ID非公開さん2022/1/15 20:5122回答五美大生ってバイトしてらっしゃる方多いのでしょうか?五美大生ってバイトしてらっしゃる方多いのでしょうか? グラフィックはとても課題が多いと聞きますが……続きを読む美術、芸術 | アルバイト、フリーター・105閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132554672180w10********w10********さん2022/1/15 21:08しなきゃやっていけない人は やっぱりします。どちらかと言えば長期休みにガッツリやるのでは? もちろん、デザイン事務所などでコツコツやる人も居ますね。 、、、、結局、理由はいろいろでも普段からガッツリやる人の場合、課題にかける時間を減らしているのは事実でしょう。 デザインですから、時間=賃金 なところも有りますから課題作成もテキパキと決めた時間な内で、短時間で やるべきでしょうけど、学生のうちは もう一歩やりたい、作り直したい、などで時間が長くかかりがち。 逆に、手を抜けば抜くほど時間は余ります。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132554672180w10********w10********さん2022/1/15 21:08しなきゃやっていけない人は やっぱりします。どちらかと言えば長期休みにガッツリやるのでは? もちろん、デザイン事務所などでコツコツやる人も居ますね。 、、、、結局、理由はいろいろでも普段からガッツリやる人の場合、課題にかける時間を減らしているのは事実でしょう。 デザインですから、時間=賃金 なところも有りますから課題作成もテキパキと決めた時間な内で、短時間で やるべきでしょうけど、学生のうちは もう一歩やりたい、作り直したい、などで時間が長くかかりがち。 逆に、手を抜けば抜くほど時間は余ります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132554672180ID非公開ID非公開さんカテゴリマスター2022/1/17 8:39バイトしてるのは半分以下な気がします グラフの人は、朝に学食のバイトと、家の隣にある店でバイト、とかにして無駄な時間が少なくなるよう働いている人が多いと思いますナイス!ID非公開ID非公開さん2022/1/17 8:40そもそも五美大に行ってる時点で、実家住み金持ちの人が多いので