日本が他の先進国と比べて全然成長していない(GDPなど)と最近耳にしますが、その原因ってなんなんですか?
日本が他の先進国と比べて全然成長していない(GDPなど)と最近耳にしますが、その原因ってなんなんですか? あと税金ばっかり取られるのに給料は全然上がりませんよね。それの原因ってなんですか? 自分はその辺のことがほとんど無知なので専門用語が多いとわからないので簡単に教えてもらえると助かります。(例:〇〇のせい!)
政治、社会問題・71閲覧
ベストアンサー
GDPは国内総生産のことです。総生産なので「物を作る」ように聞こえますが、作ったものが売れなければ計算されません。つまり売り上げの合計なのです。 この3~40年間にサラリーマンの給料は上がっていません。しかし、企業の内部留保はどんどん増えて今や500兆円を超えているそうです。 企業が内部留保を増やすのではなく、労働者の給料を増やしていれば、それだけ消費も伸びたことでしょう。そうすればGDPも伸びたのです。 原因はそのような制度を作った政府(小泉政権、安倍政権)の悪政だと言えるでしょう。 そのような制度とは「非正規雇用の拡大」、「消費税の増税」、「企業の法人税減税」です。
1人がナイス!しています
給料が増えないから消費も増えないということなのですね。 つまり給料を増やすための政策をこれからは推し進めなければならないということですね。 疑問に思ったのですが企業の法人税減税というのは、労働者の給料を増やすための政策だと聞いたことがあるのですが違うのですか? また、非正規雇用拡大や消費税の増税は「確かに」と思ったのですが、ではなぜそのような制度を政府は進めてきたのですか?
質問者からのお礼コメント
勉強になりました。ありがとうございました。
お礼日時:1/17 19:57