高一女子です。強迫性障害でしょうか。
高一女子です。強迫性障害でしょうか。 私は小学生の事から何でもリセットしたくなる癖があります。例えば、ノートは1,2ページ使ったら新しいものに替えてしまう、勉強アプリのアカウントを1日に何回も替えてしまう、などです。 また、気に入らない字を何回も書き直す、頻繁に手を洗う、不安で何回もトイレに行く、など他にも無駄なことをたくさんしている気がします。ただの変な完璧主義なのでしょうか。教えていただけると嬉しいです。
病気、症状 | カウンセリング、治療・219閲覧
ベストアンサー
強迫性障害のひとつで不完全恐怖だと思います。 そういう自分ルールがあると社会に出てからも苦労する可能性がありますし、強迫性障害って治すのに時間がかかります。特効薬などないですし。 早めにカウンセリングを受けて、行動療法をやると良いです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
1期ありがとうございます。カウンセラーの先生に相談してみます<(_ _)>
お礼日時:1/21 23:17