ID非公開さん
2022/1/16 1:40
1回答
接骨院開業予定です。
接骨院開業予定です。 接骨師会へ加入しようか迷っています。 最初はPCやプリンター(25万円程)、レセコンソフト型や47万円)を購入し、個人で請求していこうと考えていました。 全柔協の資料を確認したところ、入会費用(大体総額30万円)、月5000円、事務手数料(2.67%)、pc、プリンター、ソフト無料で貸し出しでした。 現在機能訓練をしていて接骨業界を離れているため、保険請求の作業などに不安があります。 会に加入することで、初期費用を抑えられる、保険請求作業が楽、三ヶ月の月末に安定して収入がある、返戻が減る、サポートしてもらえる、などのメリットがあります。 デメリットとしては、長い目を見て支払いが増えると思います。 皆さまは開業した時に会に加入しましたか? 加入してよかった、加入しなくてよい、などの意見をいただきたいです。 また、全柔協ではなく、おすすめの会がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
> 皆さまは開業した時に会に加入しましたか? 加入はしませんが、加入した方が無駄な時間や手間をかけずにすみ良いと思います。
1人がナイス!しています