iPhone13をネットで検索したらdocomoで約110000円で売られていましたがAppleや他のサイトは定価の約98000円で売られていました
iPhone13をネットで検索したらdocomoで約110000円で売られていましたがAppleや他のサイトは定価の約98000円で売られていました この違いはなんですか?なぜdocomoだけこんなに高いのでしょうか
ベストアンサー
docomoの儲けです。 Apple StoreはiPhoneの端末代+Appleの儲けで売っています。 docomoはiPhoneの端末代+Appleの儲け+docomoの儲けで売っています。 ですので、スマホお返しプログラムとかを使うならともかく、そういうプランを使わないのに何でもかんでもdocomoで買う人は阿呆だと思います。損してるのに気づかない訳ですから。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!
お礼日時:1/18 10:08