ID非公開さん
2022/1/16 22:39
1回答
ホウライシダが室外機や給湯器の周りに大量に生えていて困っています。自宅では植えていないので、近所から飛んできたものが自生したのだろうと思います。家の北と北東部に密集して生えています。
ホウライシダが室外機や給湯器の周りに大量に生えていて困っています。自宅では植えていないので、近所から飛んできたものが自生したのだろうと思います。家の北と北東部に密集して生えています。 除草剤(おうちの草コロリ)をまいてみたのですが1ヶ月ほど経ってもほとんど枯れません…手で抜かないと難しい草なのでしょうか。効率よく除草する方法はありますか? また、今後生えにくくするにはどうすれば良いでしょうか? 生えているのが室外機などの機械まわりです。また、隣家との距離がとても近く塀が迫っているので、作業しにくい場所です。
園芸、ガーデニング・50閲覧・250
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 除湿と日当たりが問題なのですね。屋外なので、かなりこまめに換えることになりそうですが、除湿パック試してみます。日当たりは立地的に改善が難しいので、取れる範囲は手で取りつつ、頑張ります。
お礼日時:1/25 14:27