ID非公開さん
2022/1/17 9:49
1回答
お客さんの流れって、波がないですか? あるお店で接客をしているんですけど、 レジにいっぱいお客さんが並ぶときがあり、
お客さんの流れって、波がないですか? あるお店で接客をしているんですけど、 レジにいっぱいお客さんが並ぶときがあり、 そういう時に限って集荷の業者が来たり電話が鳴ったりしてめちゃくちゃ忙しくなります。 と思えばその波がおさまるとレジは誰も並んでない、シーンとした店内に戻ります。 べつに駅に近くて電車の発着に合わせてお客さんが増えたり減ったりするような店でもないんです。 お客さんが店に入ってくるのはバラバラのはずなのに、なぜ一度にレジに押し寄せるのか? 「今日は波が少ないけど大きいねえ」などと他のスタッフとも話してるくらい、日常的に起きる現象です。 何か名前がありますか? 思い込みでしょうか。
職場の悩み | 会社情報、業界市場リサーチ・131閲覧・100
ベストアンサー
人が人を呼ぶって現象ですよね。 人が集まっている所に人が集まるんですよ。なのでサクラと言う人がいます。 飲食店でも覗いて食べてる人がいないと入る気になりませんから。
ID非公開さん
質問者2022/1/23 21:13
なるほど、そうですね。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。
お礼日時:1/23 21:13