ベストアンサー
まず、補足から15-20度が気になりました。 ちなみに日当たりは確保できですか? 室内でその温度だったら各枝から3枚葉が出るまでは鉢が軽くなったらチョロチョロと株の周りにあげて3枚以上出てきたら土が乾いたらたっぷり水やりで育てて下さい。 室内では一切肥料を与えない この方法だとゴールデンウィーク明けに「葉 が 5 枚」の条件満たすので魅惑の肥料をもおく事ができます我が家は、室外から室内に葉を残して取り込むとサビ病が出るので取り込むと同時に葉を落とす、後は上記の方法で育ててますよ。
1人がナイス!しています