傷病手当金について教えていただきたいです。
傷病手当金について教えていただきたいです。 私は長い事、アルバイトを転々としておりまいた。 日雇いの時期も長かったですが、 昨年の11月に念願の正社員として就職することができました。 ゴミ処理の会社です。 しかし、職場環境が悪いのと、人間関係にもあまりなじめないので、 体調を崩し、とても悩んでいます。 心療内科に通って、睡眠薬を貰っています。 うつ病とも診断されています。 でも、将来の考えるとなんとか食らいつきたい気持ちもございます。 しばらく休職したいのですが、傷病手当金がもらえれば、平均給与の3分の1はお金がもらえると聞きました。 ぜひ、申請したいと思います。 健康保険に入っている期間は、2か月ほどです。 それでも、申請できるものでしょうか? また、その場合は、過去2か月のひと月分の給料の平均が、出してもらえるのでしょうか? お返事ください。
ベストアンサー
以下の要件を満たしていれば、傷病手当金支給申請書で受給可能です ・病気やけがで療養している ・連続4日以上休んでいる ・仕事することができない ・給料が支払われていない ※基本は上記要件ですが、病院で初診日があること、月1回以上の通院が必要など、支給されるには細かい要件があります 申請方法(在職中の場合) 全てご自身で申請を進めることができます(社労士不要) ・申請用紙を取り寄せる(勤務先か、協会けんぽならダウンロード可) ・申請書は「自分記入用2枚、会社記入用1枚、医師記入用1枚」の4枚1組 ・ご自身で2枚記入後、次回診察時に主治医に1枚記入してもらう ・会社に提出して、会社が1枚記入後に健康保険組合に郵送してもらう ・初回申請なら1か月~1.5か月ほど、2回目以降なら3週間~1か月ほどで、指定の口座に健康保険組合の名称で手当金が振り込まれます ※支給不支給にかかわらず、ハガキが自宅に郵送され、不支給の場合はその理由が記載されます ※申請には、医師の診断書の添付は必要ありません 支給金額 支給開始日以前の遡って1年間に支払われた直近月額報酬の平均の3分の2 ※月額報酬:各種手当含む、賞与は対象外 私は傷病手当金受給経験者ですので、補足があれば追ってご返信いたします
1人がナイス!しています