大学のコロナ対策に対して抗議あるいは意見書を出すべきなのでしょうか。 コロナがまた流行り出したため、大学から課外活動停止との指示が出ました。 しかし、多くの学生はそれに対し不満に思っています。
大学のコロナ対策に対して抗議あるいは意見書を出すべきなのでしょうか。 コロナがまた流行り出したため、大学から課外活動停止との指示が出ました。 しかし、多くの学生はそれに対し不満に思っています。 このことに対して撤回、あるいは緩和を大学に対して要求しようか考えていますが、どうしても抗議であったり大学に歯向かうような事をするのが昔の左翼や活動家らしく感じ、将来就職の際に非常に不利になるのではないかと恐れています。 大学に対して意見書を出したり抗議することに関して皆様の意見はどうお考えでしょうか。意見をお聞かせください。
ベストアンサー
別に就職どうこうは関係無いと思いますし、反抗ではなく要望するだけですね。「多くの学生はそれに対し不満に思っています。」このエビデンスが必要ですので、抗議活動の意義として署名を集めないと説得力に欠ける声明になる可能性があります。まず、自分だけではなく同志を募って、課外活動停止が及ぼす影響などを踏まえて問題提起をし、コロナ対策の重要性も把握しつつ検証した考察を経て論理的に妥当性を示すといいと思います。大学側とはディベートにはならない可能性が高いのである程度の人数が必要だと考えますね。抗議活動ではなく要望として声明をだすかたちなら問題ないと思いますよ。
1人がナイス!しています