ID非公開さん
2022/1/18 0:19
1回答
美容師さんに質問です。
美容師さんに質問です。 私は小さい頃から家を転々としていて、片親で育ってきたのですが、親が美容などに関心がなく固定の美容室、美容師さんというものの存在を高校生になるまでいなかったので知りませんでした。 物心ついた時からファンションや美容に関心を持つようになったのですが高校生になって、髪を染めれるようになったので美容院に行くことが数回ありましたが固定の美容室が決まりません。 セルフで満足してきたのですが髪を労りたいとも思い、美容院に通うことをやっと決断しましたが、毎月通えるほど余裕がないです。ミニモで探してみたら「毎月通わずに値段で決めてる人は来ないでください。」 などと書いてある人がいてもう私はどこにも通えないんじゃないかと悲しくなりました。 美容師さんみんながみんなそう思っているのでしょうか。
ベストアンサー
こんにちは!そんなに深刻に考えなくても大丈夫ですよ・・・ 毎月来店する方も勿論居ますが、平均年4回ってのも事実です。 なので、毎月来店する人もいれば年に1回とか年に2回とか2か月に1回とか様々です・・・ ただミニモとかは安くする?って言うのが前提ですので安くした上に間隔を空けてご来店されるとお店にとっては何のメリットも無いからです、お店の勝手な都合です お客様が気にする必要は有りません・・・ ただ美容師も商売です、売り上げに繋がらない?お店にとってメリットが無い?って事になるとモチュベーションが上がりません、そして美容師も人間です気分次第でサービスにムラが出るのも致し方ないと思います・・・ なので、行く行かないは貴女の思うペースで大丈夫です。 でも折角美容室を利用しようと思うならミニモとかネットのサイトとかでお店を探すのでは無く、ご自分が無理なく通える距離で、無理なく支払える金額で継続して行ける条件のお店を探されるのが得策だと思います・・・
質問者からのお礼コメント
詳しく回答してくださりありがとうございました!
お礼日時:1/18 11:45