ID非公開さん
2022/1/18 9:45
24回答
小6の息子が死亡事故のニュースを見て「やった!!死んだ」と言います。その他にも重傷だと「死ねば良かったのに」とか言います。
小6の息子が死亡事故のニュースを見て「やった!!死んだ」と言います。その他にも重傷だと「死ねば良かったのに」とか言います。 学校での様子が分からないので何とも言えませんがおかしいのでしょうか?それとも最近の小学生は普通に口走るものなのでしょうか?
多くの回答ありがとうございます。 補足ですが私達親は黙っているわけではなく叱っていますしむやみに口にする言葉ではないことは言っています。ただ叱っても変わりませんし下手に追及すると母親や弟に暴言吐いたり殴る蹴るをしてきます。 思春期だからと割り切っていいのか、だとしたら他の子も同じなのかと悩んだ上での質問です。
1人が共感しています
ベストアンサー
我が家の小6の息子も、兄弟喧嘩の時など、イラッとすると「死ね!」とか「消えろ!」など言葉遣いが悪くなりますが、(その時は、当然強くしかります) 本人は本当に死んでほしくて言っているわけではなく、軽い気持ちで言っているだけなので、 ニュースで死亡者が出た時に喜んだり、重傷者に死ねば良かったのになんて、さすがに言いません。 正直、ご質問のニュースの時の様子も問題ですが、それ以上に補足の内容の方がもっと問題な気がします。
6人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
多くの回答をいただきありがとうございました。 専門家の所に行ったら?という回答が多かったですが、心のケアについて専門医の所に行くことが決まってたので追加補足します。説明不足ですいません。 ベストアンサーは息子と同世代のお子さんの様子を回答していただいて分かりやすかったので選ばせていただきました。
お礼日時:1/24 9:06