ID非公開さん
2022/1/18 9:58
1回答
生後3か月になる子供がいるのですが、生活リズムを整えていきたいと思い、ネットで調べると生活リズム表が載っており、
生後3か月になる子供がいるのですが、生活リズムを整えていきたいと思い、ネットで調べると生活リズム表が載っており、 人によっては多少違いはあると思いますが11時くらいにミルクをあげて夜中3時前後にミルクが多いみたいです。 しかし、うちの子供は11時ぐらいにミルクをあげた場合、概ね朝の6時まで泣かずに寝ております。3時くらいに起こしてミルクを飲ませたほうがいいのでしょうか。 ぐずってなければそのまま寝かせておいてもいいでしょうか。 その分、ミルクのトータル量は昼間のミルク(160ml~200ml)を少しだけ多くしたりして調整も考えております。
子育ての悩み・64閲覧