ID非公開さん
2022/1/18 14:54
4回答
私は兵庫県の大学に通う男子大学生です。2022.1.18に起こったことについて他の人からの意見を聞きたいので投稿します。早めに(至急)連絡、返信があればと思います。
私は兵庫県の大学に通う男子大学生です。2022.1.18に起こったことについて他の人からの意見を聞きたいので投稿します。早めに(至急)連絡、返信があればと思います。 またこの投稿は音声入力なので変なところがあるかもしれません。 私は小さい頃の事故の影響で右目は失明、喉に傷があり小さい声しか出せない状態です。また最近は側湾症で常に腰が痛いというのと左目の視力も落ちほぼ何も見えていない状態です。(視力.左目0.2、右目0) 普段大学に通うのに電車やバスなど公共交通機関を利用しないといけないので、JRでは車掌や駅員に手伝ってもらい一番後ろの車両の優先席に座らせてもらっています。バスでは同じバスに乗る友人やバス運転手に手伝ってもらい優先席に座り通っています。 1.18にバスにて男性に『若いのに優先席に座るな』と言われたのが事の発端なのですが、私はバスに乗るのに座らなければ転けて怪我をしてしまう可能性が高いのでそれらを説明しようと思いましたが、耳が遠かったのか聞こえなかったようで私を殴ってきました。(この時友人は一緒に乗っていない) そして、バスが一時停まり運転手が私と私を殴った男性に『迷惑だから降りろ』と言ってきました。私はどこかも分からない場所で頼れる人もいない状況で私を殴った人と一緒にバスから降ろされてしまいました。 その後降ろされた場所の付近にいた方に通報してもらい警察に来てもらったのですが、警官から衝撃的な事を言われました。『目がほぼ見えないとはいえ、目上の人に迷惑をかけたんだから殴られたんだよ?被害届はもちろん出さないよね?』『タクシーを呼んであげたし君の家族にも電話しておいたから帰りな』と言われました。 私のバスでの対応が悪かったのか私は悪く無いのに責められているのかわからないし、ばすなどの公共交通機関に乗るのが怖くて仕方がないです。 せめて、私は悪くないって思ってバス会社に連絡して今後このようなことが無くなるのであれば頑張って大学に通おうとは思いますが… どちらが悪く、今後の対応はどうしたらいいと思いますか? ※私が視覚障害者だと分からなかったのでは?という意見があると思いますが、視覚障害者だと分かるようにタグを鞄につけており、白杖も持っているのでわかると思います。
ベストアンサー
優先座席はお年寄りの方のためだけにあるのではありません。体の不自由な方のためにあるものなので質問者様は何も悪くないと思います。 そんな非常識な人のせいで全ての人が安心して公共交通機関を利用できないなんておかしいです。 警察に言われたことを重く考えず、バス会社に連絡してみてください。すぐに改善、とはいかないかもしれませんが言うに越したことはないと思います。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/18 18:20