ID非公開さん
2022/1/18 18:16
2回答
できないのは、できるまでやっていないからなのか、それとも能力的にどう頑張ってもできないことなのか、その見極め方が分かりません。
できないのは、できるまでやっていないからなのか、それとも能力的にどう頑張ってもできないことなのか、その見極め方が分かりません。 仮に出来るまでやっていないからだとして、できるまでやっていたら時間がかかってしまいますが、それでも続けていいと思いますか? 時間には限りがあるし、いつまでも同じ目標に拘っていたらなかなか先に進めない。 そう分かっていても、やっぱりどうしても叶えたい、どうしてもできるようになりたいことだったら、気が済むまで、納得して諦められるまで時間を使って、もしできなくてもせめて後悔がないように、そんな生き方をしてもいいと思いますか? 傍から見たら諦めが悪くてみっともないかもしれないし、笑い者になっているかもしれない。 後になって間違った選択をしていたことに気づくかも。 だけどそれでいいから、未来の自分が困ってもいいから、まだ諦めたくないって人がいたら、応援しますか? 読みづらい文章ですみません。 回答よろしくお願いします。
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
恥ずかしくてもいいと思うけど、選べるなら恥ずかしくない方がいいよね。
お礼日時:1/18 18:42