ID非公開さん
2022/1/19 3:51
1回答
高校1年生です。勉強とバイトについて質問です。
高校1年生です。勉強とバイトについて質問です。 僕には夢があり、それに向けて勉強しています。 ですが行きたい大学の学費が少し高いため、学費を少しでも稼ごうと学校が始まってからもバイトをしています。 バイトは週2-3で入れていて、学校が終わってすぐバイトをして、帰ると23時で風呂はいってすぐ寝てしまうので、バイトの日は勉強が出来ません。 バイト中は、この時間があれば何何の勉強出来るなーとか、色々思っていて時間無駄にしてるな、、と思います。ですがバイトは楽しいし稼げるのが嬉しいです。 とはいえまだ高一なので、そこまで致命的には感じてません。 辞めるべきですか?まだ高一なので、高二の中間まで続けるとかもありですか? 皆さんの意見をお聞きしたいです。
学校の悩み・26閲覧
ベストアンサー
その大学のレベルにもよると思いますが高1ならまだ大丈夫だと思います。 あと学費は奨学金借りれば良いので今から稼ぐ必要がないような気もします。 今すごく頑張って貯めたお金も就職してから考えると雀の涙程のものです。でも経験としてはとてもいいと思います
ID非公開さん
質問者2022/1/19 4:01
ありがとうございます! 将来からしたらそんなものなんですね、なら勉強疎かにする方が勿体なく感じました。 奨学金って勉強出来れば借りれるみたいなやつですよね?
質問者からのお礼コメント
ほかの知識に関しても教えてくれてありがとうございました! 奨学金聞いてみます。
お礼日時:1/19 4:29