ID非公開さん
2022/1/19 9:43
5回答
4歳男の子、言ってることを聞いてない…?
4歳男の子、言ってることを聞いてない…? よく「こうしてね」と言っても「うん」といいながら、その約束は守られないことが多いです。 例えば「静かにしてね」といっても数分後にはもう忘れてしまい声を出したり、「準備が終わってお母さんが「やってね」って言ったらやってね」と話したら「うん」といいながら、すぐにその行為をやってしまう…等。 4歳ってこんな感じでしょうか? 話しをすれば分かる年齢ですし、理解できる言葉で話しているつもりなんですが、スルーされてるような気もします。私の言い方が悪いでしょうか? 聞いてるのかな?聞いてないのかな?って思った時は「お母さん、今なんて言った?」って聞き返したりもしています。 そんなことが重なりイライラしてしまうので、改善策があれば教えていただけたら嬉しいです。
子育ての悩み | 幼児教育、幼稚園、保育園・198閲覧
ベストアンサー
そんな性格の子もいるだろうし、中にはADHDが原因の子もいるだろうし。 改善策は、こちらにきちんと注意を引きつけてから、一対一で端的に話をする、とかかな。
2人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/19 11:14