海外のYouTuberのvlogではノートをボールペンで書いているのをよく見ますが、学校のテストの時はもちろんシャーペン使いますよね?
海外のYouTuberのvlogではノートをボールペンで書いているのをよく見ますが、学校のテストの時はもちろんシャーペン使いますよね?
ベストアンサー
ヨーロッパの大学ではボールペンが殆どですね。 (日本の小中学校にあたる)義務教育も提出はボールペンが多いです。 テストもボールペンですね。 練習や計算用のノートは鉛筆も使うなど、細部は国や地域、学校によっても違います。 でも、やはり主流はボールペンだと思いますよ。 ちなみに、青いボールペンが主流です(コピーと見分けやすい等の理由があると言いますが、ロシアや旧ソ連を含め、全般的に青主流です)。 最近は黒いボールペンも増えていますが、今でも会議などで配布されるのは青のボールペンが多いですね。 シャーペンは近年、おしゃれな文房具屋さんでは見かけますし、学生で持っている人もいますが、主流ではないですね。 特に、筆記体のある国、筆記体で書くのが主流の国では筆圧の強い人が多くて、シャーペンを貸すとぼっきぼっき折られたりします。 普通の鉛筆は使いますよ。 私の勤める会社の会議室には、黒と青のボールペン、鉛筆が備えられています。
2人がナイス!しています