貧乏は遺伝すると聞きましたが本当ですか。
貧乏は遺伝すると聞きましたが本当ですか。
1人が共感しています
ベストアンサー
富の視点で、親を超えられないのは日本で60%、アメリカでも40%。 すなわち世代が進むほど貧しくなる割合は日本は多い。 本来なら100%を超えないと親はもっと嘆くべき。 これを全人口で合計すると、日本はGDPがほとんど上がらないとなり、アメリカは上がるとなるようで、60%と40%の差はその中身も重要だけど、馬鹿にしてはいけない。 これが貧乏な親から生まれた子は、教育投資と言って良いが、それが貧しくて、さらに貧乏が加速するが日本では多いって言ってもいい。 DNA的と言うならば、キャラ(ほとんど後天的だけど)とか知能(これも後天要素が高いけど、親の理解と教育投資資金が足りなければね)とかな。 しかし、親に授業料払ってもらって大学まで出ても、親よりは貧しってバカでない。NEETなどは不良債権で、もう無限にバカらしいが。
1人がナイス!しています